・文化帯仕立てにすれば、一人で簡単に、きれいに帯がしめられます。
・短くて締めにくい帯は、長く直して締めやすい帯に出来ます。
・着物や羽織を、ロングの道行きコートやロングの道中着に出来ます。
・着物の残り布でオリジナル草履、バッグ、日傘が作れます。
・振袖の袖丈を短くして訪問着になります。
・初着は袖を作って肩をあげ腰あげをしますと、正式な七五三(数え3才のお祝い着)になります。女の子の場合ヒフか帯を付けて、男の子は袴をします。
・お持ちのきものや羽織、コートは、帯(袋帯・名古屋帯・半幅帯)に出来ます。
・黄色くなった裏地(胴裏)を取り替えたい。
・派手になった着物の裏地(八掛)をおとなしい色に交換して着られます。
・身長差があっても大丈夫!小柄なお母様やおばあ様の着物や帯をスラリとした娘さん用に直したい。裄のばし(肩幅・袖幅出し)や身丈のばし(着物の丈を長くすること)ができます。 |