|
|
◆人生の中で最も大切なこと・・・、3つあげるとしたら
『生まれること』、『結婚すること』、『死ぬこと』・・・。
◆突然、身内の方や大切な人を失った時、取り乱したりせず、「悼む心」を大切に、心から冥福を祈る悲しみの日の装いは、不祝儀の第一礼装である黒喪服となります。
人生の中で幸せな時、19歳の厄除けの時、ご結婚のご準備に、又、奥様の買い替えの時等、黒喪服は生地の良いもの、黒の色の良いものをお選び頂き、永くお召し頂きたく存じます。
簡単な喪服セットは、生地がお召しになる前から縮んでしまったり、不要なものまで入っている事が多いそうです。一点一点、特に「冬の表生地は良質のものを選ぶこと」が喪服選びのポイントです。 |
|
◆◆◆ こくのある色合いが ◆◆◆
ほのぼのとした優しさで身を包みます |
◆1-神光古代泥黒染 |
148,000円を特別価格118,400円(税込130,240円) |
冬喪服地
絹100% 4丈=16m、長濱ちりめん
京都黒染(神光黒)特殊染法堅牢染
防汚(防油)・防水・防縮・帯電防止加工済 |
|
泥黒染の秘法は、古来より伝えられ、今日高級和服として皆様に愛着されている「大島紬」の染法を黒染技法に応用しました。原料はテーチ木(車輪梅)の根や幹を細かく破断し、長時間煎じ、汁原液を抽出したものです。煎汁原液を独自に精製し、白生地を繰返し染め、強度を促進し、堅牢度を向上させます。染上った黒紋付は「鴉の濡羽色」の如く、優美で黒紋付の最高峰の風格を備えて居ります。 |
|
|
◆◆◆
時代を超えた
◆◆◆
|
◆2-別織 泥染(どろぞめ) |
128,000円を特別価格102,400円(税込112,640円) |
冬喪服地
絹100% 4丈=16m 丹後ちりめん
京都黒染
防水・防カビ・防縮・防汚 加工済 |
|
泥染の黒紋付地は、落ち着きのある風合いと、格調ある感覚を持ち、泥染め特有の重厚な深い発色です。堅牢優美な純黒で、光沢をいつまでもそこないません。絹本来の風合いを持ち、防水、防汚、防縮、防カビの特殊加工が施してある為、商品の実用性も高く評価されます。 |
|
|
◆◆◆天皇陛下 大嘗祭 謹製
◆◆◆ |
◆3-小忌染(おみぞめ) |
148,000円を特別価格118,400円(税込130,240円) |
冬喪服地
絹100% 4丈=16m、長濱ちりめん
京都黒染 山藍染(やまあいぞめ)
防帯電・撥水・防汚・防虫加工 済 |
|
小忌染黒紋付地は、大嘗祭の小忌衣に使用された山藍(藍:ヘンに定)を染色に用いた宮中伝統の格式高い、日本最古の草木染めです。小忌には、不浄を忌み嫌う清浄という意味があり、これを染める染料は、古来から京都、男山の石清水八幡宮の境内で採取される山藍(藍:ヘンに定)の葉から採った染料を用いることが慣例とされています。古くは天照大御神が、天の岩戸からお出ましになった時の浄衣が、小忌衣であるといわれています。天皇陛下大嘗祭謹製小忌染は、日本最高級の限定染です。 |
|
|